「オーケストラ新時代」 の到来を告げるGrooveを体感せよ
|
|||||||||||||||||||
1 チケットをご予約頂いた皆様、 ならびに夜長をご支援頂いている皆様に、 深くお詫び申し上げます。 本日は夜長オーケストラの主宰として、 皆様にお詫び致したく、筆を執りました。 5月20日(日)に高円寺HIGHで予定しておりました 『theatre!? Vol.2 Nico』の公演ですが、 現時点で生じている諸問題を鑑みた末、 やむなく延期せざるをえないと判断を下しました。 夜長オーケストラを日頃より応援して頂き、 20日の公演を楽しみにされていた皆様に、 心よりお詫びを申し上げます。 皆様方のご厚意とご期待に反し、 このような御報告をしなければならない事態を招いてしまった原因はすべて、 当方の未熟な判断と、認識不足にあります。心より謝罪致します。 主宰として、すべてはよりよい未来と音楽に繋がる試練と受けとめ、 責任をもって対処していきます。必ずこの教訓を生かしていきます。 この試練を乗り越え、より進化した夜長オーケストラの音楽を、 夜長を愛して下さる皆様方にお届けすることを、此処に誓います。 その時までどうか、 様々な面において未熟な我々でありますが、 暖かくお見守り頂ければ幸いです。 この度は本当に申し訳ありませんでした。 平成24年5月10日(木) 夜長オーケストラ 中村康隆 ▲
by tlno
| 2012-05-11 01:52
| 【LIVE】2012年5月
2012年5月20日(日) 高円寺HIGH 「夜長オーケストラ presents "theatre!? vol.2" 「ニコ」」 【開場】 19:00 【開演】 19:30 【上演予定時間】 1時間20分(休憩なし) 【チケット】 前売・当日3000円 (1ドリンク 500円別) 【ゲスト】 山田千晶/五阿弥瑠奈/澤田裕紀/山本真実 ゲストに 山田千晶、五阿弥瑠奈(ajysytz)、澤田裕紀、山本真実 各氏を 迎えお送りする、夜長オーケストラ・ライブハウス劇場化計画第2弾! 【ご予約】 こちらをご覧くださいませ! *************************************************** 物語のあらすじ オーケストラの最中、舞台中央に置かれた椅子。 そこに座る心を病んだ女性ニコ。 ある日の医師とのカウンセリングで、彼女は不思議な手紙の話をはじめる...。 差出人はルキアという少女。 ニコを昔から知っていると言うルキアに、何に関しても無関心だったニコは、 少しずつ心を惹かれるようになるのだが....。見守る医師の葛藤。 ルキアとは誰なのか、歌とは、表現とは?生きることとは? 夜長オーケストラが贈る、ライブコンサートと芝居との融合。 Theatre!? Vol.2 「ニコ」 前作に引き続き、主演、ニコ役に渾身の演技で挑戦する山田千晶、 医師役に深みある口調で魅了する澤田裕紀、ダンサーの山本真実に加え、 圧倒的なミュージシャンシップで夜長オーケストラの世界観を 初期から共有してきた盟友、五阿弥瑠奈(ajysytz)をルキア役に迎えました! 演出監修にWilliams Clydeを迎え、vol.1を更に凝縮、 作品としてショーアップされた形で再び劇場の扉が開きます。 ニコの向き合う恐ろしい葛藤と克服、ルキアの恐怖と音楽への渇望。 新世代ロックオーケストラ・夜長オーケストラの歌唱と演奏、 その楽曲から溢れ出す、美しくも力強い物語の嵐! ライブコンサートと演劇との新しいカタチ。 いよいよ開演は、5/20(日)19時30分より! 音楽 夜長オーケストラ 作 中村康隆 ▲
by tlno
| 2012-05-09 01:09
| 【LIVE】2012年5月
1 |
![]() Information
夜長オーケストラとは
“エレクトロニカ・ロックオーケストラ” クラブミュージックとロック、 オーケストラの融合を標榜 “dark and cool” な音楽 2005年結成 様々なアーティストとの録音・ 劇伴奏、ライブなどの活動を行う Next Live 2015.8.27. 高円寺HIGH (フル編成ワンマン) 3rdアルバム リリースライブ! 2014.8.25.mon 高円寺HIGH (フル編成ワンマン +解放少女SIN関連ゲスト) 2014.7.12 sat 舞浜アンフィシアター (イベント出演・特別編成) 2013.2.25 mon 高円寺HIGH (フル編成ワンマンライブ) 高円寺HIGH (フル編成ワンマンライブ) 2012.5.5 sun COMITIA100 (Yonaga Recordsとして出品) 2012.4.29 sun 近江楽堂 (弦楽器チーム、夜長ノ弦ライブ) 2012.2.20 mon 高円寺HIGH (フル編成ワンマンライブ) 2012.1.11 wed 大塚welcome back (弦楽器チーム、夜長ノ弦ライブ) 2011.9.10 sat 高円寺HIGH (with 5 vocalists) 2011.5.1 sun 音響系同人即売会M3 (Yonaga Recordsとして出品) 2011.3.28 mon 高円寺HIGH (one-man live) 2011.2.18 fri 渋谷PLEASURE PLEASURE (弦楽器チーム“夜長ノ弦”出演) (riceのサポート演奏) Official Site http://yonaga.jp/ Youtube 映像はこちら 最速情報はこちら FBファンページはこちら mixi mixiコミュニティはこちら カテゴリ
全体 【LIVE】2015年8月 【LIVE】2014年7月 【LIVE】2013年2月 【LIVE】2012年5月 【LIVE】2012年4月 【LIVE】2012年2月 【LIVE】2012年1月 【LIVE】2011年9月 【LIVE】2011年3月 【LIVE】2010年10月 【LIVE】2010年7月 【LIVE】2010年4月 【対談】20100425 2010年2月 【LIVE】2009年10月 【LIVE】2009年8月 【LIVE】2009年6月 【LIVE】2009年5月 【LIVE】2009年4月 【LIVE】2009年3月 【LIVE】2009年1月 【LIVE】2008年11月 【LIVE】2008年10月 【LIVE】2008年9月 2008年9月 【MUSIC】解放少女 SIN 【MUSIC】The Gate 【MUSIC】狼とわたし 【MUSIC】EtiquetteDuel 【MUSIC】NET17 通信販売 Photo Album 【member】 おしらせ Podcast Youtube チケット予約 楽団名の由来 ごあいさつ 【LIVE】2015年10月 未分類 最新の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
The Original by Sun&Moon
|
ファン申請 |
||