「オーケストラ新時代」 の到来を告げるGrooveを体感せよ
|
|||||||||||||||||||
1 ![]() 夜長オーケストラ ワンマンライブ 2010年7月25日(日) 高円寺HIGH 「Café Bar de 夜長 vol.2」 無事終了いたしました。 ![]() ご来場下さいました皆様、 遠くから見守って下さいました皆様、 お手伝い下さいました皆様、 ありがとうございました! 夜長オーケストラを支えて下さった皆々様に、 メンバー一同より 心よりの感謝を申し上げます。 ![]() 以下、夜長オーケストラ主宰:中村康隆より 御礼メッセージを申し上げます。 7/25のレコ発ワンマンにお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました! レコーディングを経て、夜長は現在アンサンブル力、モチベーション共に高く、 来て頂いた方にも、大変に好評でした! ニューアルバムも、メンバー全員のサイン入りということもあって、 ほぼ半数のお客様にご購入頂けました! ![]() 新曲も、新しく夜長のヘヴィメタルな一面 また新しいカットのシネマ的、劇的な一面を。 yuiさんの歌も、優しく心地良く、美しかった.....!心奪われます。 山田さんのタイコも、Kieのヴァイオリンも、皆が皆、本当にそれぞれに魅力的で。 帰り道に、車の中で、シンセベースの中西さんに言われました。 「ナカジーさん、ほんとに、良いメンバーに恵まれてますよね」って。 お世辞とか、なんとかではなくって、その通りだと思います...。 ![]() VJ斉藤さんの映像も、素晴らしかった! 本当に有機的で、自然に呼吸をするように、音楽に寄り添い、鼓舞し、 そして一体となって、空間を染めていきました。 スタッフの皆さん、Highの皆さん、smokesaltの皆さん、 あの会場にいた全ての方、Ustreamで参戦してくれた皆、本当にありがとう!! ![]() 今の夜長は、結成から4年と数ヶ月。 「Live夜長Project」も、スタート当初の一回一回を乗り切る、という時期を過ぎて、 ライブバンドとして、本当に良い意味で、味のある一体感が生まれてきたのだと思います。 類例があまりないために、なかなか聞きにくる人に説明しづらい苦労も時にはあります。 個性豊かな面々が、これだけの人数集まるが故に、ただ続けて行く事も、それだけでも 大変なエネルギーが必要になります。 でも、それだけに壁を越えたときの評価も、また簡単には得難いものなのでしょう。 ![]() 俺はこのメンバーと、この航海を共にしている事を、心から誇りに思っています。 いち作編曲家として、このオーケストラのメンバーであることを誇りに思います。 彼らがその音色に、自分を重ね、音楽に昇華するように、 俺もまたその音色に恥じぬ音符を、アレンジを、ミックスを出来るよう 日々心に努力を誓います。 ![]() そして、この音楽が、まだ見知らぬあなたの胸に響く日が、 もうそこまで来ています。 アコースティックと、電気楽器の未来。 ぜひ、未見の皆さん、夜長オーケストラを見に来て下さい! ![]() 夜長は、録音に於いても、新たな試みを続けます。 音源も、ライブも、夜長は進化を続けます。 一度も歩みを止めません。 次回は10/11(祝)です! 写真は、いつもお世話になっている、tacaさんに撮影して頂きました。 ありがとう! photo by 木目田隆行 ▲
by tlno
| 2010-07-27 21:08
| 【LIVE】2010年7月
July 2010 Set List 【Section 1】 1. Metronika 2. 群青survive! (new version) 3. Call of the wild 4. Fate in F 5. 碧 【Section 2】 1. 獅子座の降る夜 2. 風ヲ孕ム 3. water 4. Pipeline 5. 夢の翼 【Section 3】 1. Alien Dub Alias 2. Fallen From Grace 3. GGB 4. Phantom Blue 【Encore】 1. Metronika 2. 群青survive! (old version) ▲
by tlno
| 2010-07-26 19:23
| 【LIVE】2010年7月
![]() 2010年7月25日 夜長オーケストラ ワンマンライブ、 いよいよ明日に迫ってまいりました! たくさんのチケットご予約、ありがとうございます! そして、まだまだお待ちしております。 待望の新譜も発売になりますので、どうぞお楽しみに! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 7月25日(日) 19:30より Ustreamにて、ライブの模様を配信します! 遠方にお住まいの方、明日はお忙しい方、 是非ともチェックなさって下さい! http://www.ustream.tv/channel/夜長オーケストラ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■夜長主宰Naka-Gより■ 明日のライブも超強力ですよ~!!! 新曲も、この編成でやってなかったのが不思議ですが、 「Phantom blue」を更に一歩進めて、 夜長版、超直球なシンフォニックメタルにも挑戦します! この曲では、荘厳な弦から、yui_Fさんのクワイア的な素敵なソプラノボイス、 秘密兵器、perc/drumsの山田和矢氏のslipknot仕込み2バスが初めて炸裂しますし 『あのデカいチェロの人』五十嵐"BIC"陽が、いよいよ Apocalyptica 爆音リフで「立ちます」(予定、あ、勝手に書いてしまったw) もちろん、我らがコンミス、寺島貴恵のヴァイオリンソロも、 今回は「Pipeline」のテンポ190の弦カルサウンドで、 激しくも美しい音色を披露しますし フォークトロニカ/トラッドな新曲も! 「夢の翼」は、そのままサントラになりそうな、 Popアレンジでの演奏ですよ! Sax・Clarinetの和田さんの演奏+トークも、ますます快調です! 夜長の管アンサンブルをガッチリ支える桐生くん・前田さんの ボーンコンビの重厚/芳醇な低音、Kura&今井さんのフルートバトル 鉄壁の小関さんDrumsに、中西さんのうねりまくる極悪シンセベース、 コンバス+E.Bassの矢野くん! メンバー1人1人、全パートが魅せる舞台です! より劇的で壮大な歌モノから、繊細なアンサンブル 幻想の映像美に、smokesaltの味覚。 メンバー一同、皆さまのお越しを楽しみにしております!!! ▲
by tlno
| 2010-07-24 23:32
| 【LIVE】2010年7月
2010年7月25日(日) 高円寺HIGH 「Café Bar de 夜長 vol.2」 夜長オーケストラ ワンマンライブ Café Bar de 夜長 第2弾! 管弦楽に、ボーカル、電子楽器を加えた28名編成のエレクトロニカ・ロックオーケストラ。 特設バーカウンターとVJを加え、HIGHのフロアをゴージャスなラウンジに変えます! 【Open】 18:30 【Start】 19:30 【Ticket】 ad.¥3000/dr.¥3500 (w/1drink ¥500) 【ご予約/お問い合わせ】 yonaga@104.net (こちらをご参照ください) ★VJ / 斉藤洋平(ROKAPENIS) ★特設Bar / Smoke Salt .....当日のみ、夜長の曲名にちなんだカクテルが出ます! - - - - - - - - - - @高円寺HIGHへのアクセス 高円寺南口ロータリーのYonchome Cafe(1Fが花屋のビル)を左へ。 坂を下り、カラオケ屋と公園の間を右へ。 右側のコンクリートビル。 JR高円寺駅より徒歩2~3分。 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-30-1 03-5378-0382 info@koenji-high.com ▲
by tlno
| 2010-05-07 20:19
| 【LIVE】2010年7月
1 |
![]() Information
夜長オーケストラとは
“エレクトロニカ・ロックオーケストラ” クラブミュージックとロック、 オーケストラの融合を標榜 “dark and cool” な音楽 2005年結成 様々なアーティストとの録音・ 劇伴奏、ライブなどの活動を行う Next Live 2015.8.27. 高円寺HIGH (フル編成ワンマン) 3rdアルバム リリースライブ! 2014.8.25.mon 高円寺HIGH (フル編成ワンマン +解放少女SIN関連ゲスト) 2014.7.12 sat 舞浜アンフィシアター (イベント出演・特別編成) 2013.2.25 mon 高円寺HIGH (フル編成ワンマンライブ) 高円寺HIGH (フル編成ワンマンライブ) 2012.5.5 sun COMITIA100 (Yonaga Recordsとして出品) 2012.4.29 sun 近江楽堂 (弦楽器チーム、夜長ノ弦ライブ) 2012.2.20 mon 高円寺HIGH (フル編成ワンマンライブ) 2012.1.11 wed 大塚welcome back (弦楽器チーム、夜長ノ弦ライブ) 2011.9.10 sat 高円寺HIGH (with 5 vocalists) 2011.5.1 sun 音響系同人即売会M3 (Yonaga Recordsとして出品) 2011.3.28 mon 高円寺HIGH (one-man live) 2011.2.18 fri 渋谷PLEASURE PLEASURE (弦楽器チーム“夜長ノ弦”出演) (riceのサポート演奏) Official Site http://yonaga.jp/ Youtube 映像はこちら 最速情報はこちら FBファンページはこちら mixi mixiコミュニティはこちら カテゴリ
全体 【LIVE】2015年8月 【LIVE】2014年7月 【LIVE】2013年2月 【LIVE】2012年5月 【LIVE】2012年4月 【LIVE】2012年2月 【LIVE】2012年1月 【LIVE】2011年9月 【LIVE】2011年3月 【LIVE】2010年10月 【LIVE】2010年7月 【LIVE】2010年4月 【対談】20100425 2010年2月 【LIVE】2009年10月 【LIVE】2009年8月 【LIVE】2009年6月 【LIVE】2009年5月 【LIVE】2009年4月 【LIVE】2009年3月 【LIVE】2009年1月 【LIVE】2008年11月 【LIVE】2008年10月 【LIVE】2008年9月 2008年9月 【MUSIC】解放少女 SIN 【MUSIC】The Gate 【MUSIC】狼とわたし 【MUSIC】EtiquetteDuel 【MUSIC】NET17 通信販売 Photo Album 【member】 おしらせ Podcast Youtube チケット予約 楽団名の由来 ごあいさつ 【LIVE】2015年10月 未分類 最新の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
The Original by Sun&Moon
|
ファン申請 |
||